水の都、永都(えと)を東西に横切る、 とびきり大きな河だよ! かつては「大荒川(おおあらかわ)」 とも呼ばれていたらしく、 水害の凄まじさから、 永都の人々に怖がられていたんだ…! その「大荒川」に一代治水を行って、 永都を水のみやことして復興したのが 「あかがねの大括り」 と云われているんだ!